平清水テラス|Hirashimizu Terrace

千歳山の南麓、
穏やかな
空気の中で暮らす。
平清水テラス

千歳山の南麓に広がる平清水。この地は古くから人が住み、200年以上前から続く陶芸の里でもあります。地名の通り、ここには千歳山から湧き出る美しい水が、今でも流れ続けています。その源泉が今も、平清水久右エ門氏宅にあり、樹齢1000年を越す天然記念物の『最北の柊』が現存しています。

平清水の奥に広がる高台に、この敷地はあります。季節にうつろう千歳山を背景に、その風景に抱かれ、静かで穏やかな空気が流れる。山形でもっとも由緒あるこの地で、新たな暮らしを見つけてみませんか。

〈キーワード〉
・千歳山
・清水/清流
・歴史
・平清水焼/陶芸
・奥まった
・高台
・洗練/上質
・由緒ある地域
・蔵王温泉

〈宅地分譲〉

  • 1
    258.34㎡(78.14坪)
    1,720万円
  • 2
    258.34㎡(78.14坪)
    1,640万円
  • 3
    258.34㎡(78.14坪)
    1,800万円

〔面積/用途〕開発面積775㎡/宅地分譲  
〔総区画数〕3区画
〔地目〕宅地  
〔都市計画〕市街化調整区域  
〔地域地区〕第2号千歳山風致地区  
〔建ぺい率/容積率〕40%/150%
〔開発行為許可番号〕
山形市指令ま政第111号許可番号第1758号
(令和6年11月22日)
〔造成工事完了予定日〕令和7年5月30日  
〔前面道路〕幅員6.6m
〔設備概要〕東北電力/公共水道/公共下水/個別プロパンガス
〔水道引込負担金〕販売価格に含む
(加入金・審査及び検査手数料・下水検査料)
〔交通〕山形交通平清水バス停から徒歩10分/JR奥羽本線山形駅から平清水バス停までバス12分
〔学区〕滝山小/第六中   
〔広告有効期限〕令和7年7月31日
〔情報公開日〕令和7年4月1日
(令和7年8月1日更新予定)

所在:
山形県山形市平清水147番

アクセス:
山形自動車道 山形蔵王ICより車で約10分
JR山形駅より 車で約12分
徒歩で約50分

〈周辺スポット〉

  • 蔵王温泉

    蔵王温泉

  • 西蔵王公園

    西蔵王公園

  • 東北芸術工科大学

    東北芸術工科大学

  • 山形県庁

    山形県庁

  • 千歳山

    千歳山

  • 七衛門窯

    七衛門窯

  • 平清水公園

    平清水公園

  • 八幡屋ラーメン

    八幡屋ラーメン

お問い合わせ

logo

〈モデルプラン〉

夏は涼しく、冬は暖かい。
健康的かつ経済的なエコハウス。
柔らかな光を取り込みながら
風景をつなぐ窓からは、
千歳山をはじめとする平清水の深緑、
恥川の美しい水音が広がります。

※下記プランはご提案です。
土地のみの購入も可能です。

土間の家

アクティブな趣味をもつ家族を想定した、大きな土間リビングをもつ2階建てのプランです。石張(土間)の床仕上げを施した1階のリビングと、蔵王の山々が切り取られる2階のダイニングを、大きな吹き抜けが繋ぎます。外部的な利用もできる、可変性ある土間リビングをもった住宅の提案です。

建築面積:62.10㎡
床面積:1階62.10㎡(ウッドデッキ除く)
    2階49.68㎡(吹抜け含む)
    合計111.78㎡

可変間取りの家

子育て世代を想定した可変性の間取りを持つ2階建てのプランです。2階LDKとすることで、北側の千歳山と南側の街並み、そして古の十六夜姫伝説が残る清水(恥川)を望むことができます。

建築面積:60.86㎡
床面積:1階60.86㎡
    2階60.86㎡(吹抜け含む)
    合計121.72㎡

平屋の家

老後の二人暮らしを想定した、伸びやかな平面をもつ平屋建てのプランです。コンパクトな佇まいと自然素材につつまれる住宅で、豊かな平清水の風土を肌で感じられるような、大きなワンルームを中心とした暮らしの提案です。

建築面積:103㎡
床面積:1階103㎡
    ロフト26.49㎡(吹抜け含む)
    合計129.49㎡

※上記プランはご提案です。
土地のみの購入も可能です。

〈プロジェクトメンバー〉

  • 竹内 昌義
    竹内 昌義
    Masayoshi Takeuchi
    神奈川県生まれ。一級建築士。東北芸術工科大学デザイン工学部建築・環境デザイン学科教授。省エネ建築診断士。みかんぐみ共同代表。Passive House Japan 理事。専門は建築デザインとエネルギー。
  • 馬場 正尊
    馬場 正尊
    Masataka Baba
    東北芸術工科大学デザイン工学部建築・環境デザイン学科教授。博報堂で博覧会やショールームの企画などに従事。雑誌『A』の編集長を経て、2003年OpenA Ltd.を設立。専門は建築デザインと都市計画。
  • 栗田 知騎
    栗田 知騎
    Tomoki Kurita
    東北芸術工科大学建築・環境デザイン学科卒業後、大規模建築を中心とした様々な建築設計に従事。現在OpenAスタッフとして東北を拠点に活動。基本構想から詳細設計まで幅広く行う。
  • 桑原 和則
    桑原 和則
    Kazunori Kuwabara
    東北芸術工科大学建築・環境デザイン学科卒業後、住宅を中心に建築設計に従事。2023年よりstudio envi主宰。BIMを活用した設計活動を行う。一級建築士。省エネ建築診断士。やまがた木造設計マイスター。

これまでの実績:
「山形エコハウス(2010年)」環境省「21世紀環境共生型モデル住宅の整備事業」における全国20事例のモデル住宅のひとつに選抜。
家庭での二酸化炭素排出量を削減し、環境負荷を抑えた快適な暮らしを実現する、未来に向けて今から始める住宅構想を目的としている。
「オルタナハウス蔵王(2011年)」基本的な設計思想は山形エコハウスを踏襲しつつ、コストを1,500万円まで抑えたプロジェクト。
「HOUSE-M(2011年)」基本的な設計思想は山形エコハウスを踏襲しつつ、一般的な予算で高性能のエコハウスを目指したプロジェクト。
「HOUSE-H(2013年)」一般的な予算で高性能のエコハウスを目指したプロジェクト。
「山形エコタウン前明石(2019年)」「高性能エコハウスとアウトドアリビングが集積する新しいまちづくり」をコンセプトに、東北芸術工科大学 × ㈱荒正 × ㈱スノーピークがタッグを組み実現した。風景がデザインされた分譲地。

〈お問い合わせ〉

本物件へのお問い合わせは下記お問い合わせフォームより送信いただくか、
販売窓口(千歳不動産株式会社)まで電話にてお問い合わせください。

お名前必須
フリガナ必須
電話番号任意
メールアドレス必須
お問い合わせ内容必須

【個人情報保護方針】

個人情報保護方針 / 個人情報のお取扱いについて

個人情報保護方針
当社は、業務上使用するお客様・その他関係者の個人情報について、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、かつ国際的な動向にも配慮して自主的なルール及び体制を確立し、以下の通り個人情報保護方針を定め、これを実行し、維持することを宣言します。
  • 1・当社は、この宣言を一般に公表するとともに、当社の業務の従業者(役職員、パートタイマー、派遣労働者、顧問、委託契約に基づき当社の業務を行う者を含む)その他関係者に周知徹底させて実行し、改善・維持してまいります。
  • 2・当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを防止するため、適切な情報のセキュリティ対策を講じます。
  • 3・当社は、個人情報の入手にあたり、適法かつ公正な手段によって行い、不正な方法で入手しないことはもちろん、個人情報の主体である本人から利用目的等について同意をとるか、当社インターネットホームページに必要事項を告知するなど必要な措置を講じます。
  • 4・当社は、情報主体(個人情報の本人様)が自己の個人情報について、開示、訂正、使用停止、消去等の権利を有していることを確認し、情報主体からのこれらの要求に対して異議なく応じます。又、このための受付窓口を設置して公表します。
  • 5・当社は、原則として個人情報の第三者への提供を致しません。業務の遂行上やむを得ず個人情報の第三者提供を行う場合、又、個人情報を第三者との間で共同利用したり、業務を委託するために個人情報を第三者に預託する場合、当該第三者について事前に調査し、必要な契約を締結し(契約の履行確認を含みます)、その他法令上必要な措置を講じます。
  • 6・個人情報の利用は、収集目的の範囲内で、具体的な業務に応じ権限を与えられた者のみが、業務の遂行上必要な限りにおいて行うものとします。
  • 7・当社は、保有する個人情報の最新性・正確性を維持するように努めます。
  • 8・当社は、以下に示す内容を含む個人情報の収集、利用又は提供を行いません。
    • (1)思想、信条及び宗教に関する事項
    • (2)人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害その他社会的差別の原因となる事項
    • (3)勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項
    • (4)集団示威行為への参加、請願権の行使及びその他政治的権利の行使に関する事項
    • (5)保険医療及び性生活に関する事項

個人情報のお取り扱いについて

当社は、お取引に伴いお客様の個人情報を頂いております。この書面は、当社が所有するお客様の個人情報の保護と、お取扱に尽きまして、個人情報保護法24条1項1合の規定に伴いご説明するものです。

1. 個人情報関する当社の基本方針
当社は、個人情報保護に関する法令を遵守し、役員はじめ全ての従業員が、取り扱う個人情報の重要性を認識するとともに、適正な取扱いと保護に努めます。
2. 当社が保有する個人情報
  • (1)当社は、賃貸物件の入居希望者様・入居者様・連帯保証人様・入居者家族様・同居人様、売買物件の申込者様・購入者様、管理やサブリースもしくは媒介の委託を受けた不動産の所有者その他権利者様(以下、総称してお客様といいます)の個人情報を有しています。
  • (2)お客様の個人情報のうち氏名、性別、生年月日、住所・電話番号・ファックス番号・メールアドレス(勤務先含む)、勤務先の業種、年収、入金情報、その他の情報を利用させていただきます。
3. お客様の個人情報の利用目的
  • (1)不動産の管理、仲介、賃貸、売買、建築請負等の取引に関する契約の履行、情報・サービスの提供のために利用致します。
  • (2)物件のご紹介、お申込の結果等の連絡、信用情報機関への信用照会、賃貸借契約・連帯保証契約・管理委託契約・媒介契約の締結、履行、及び契約管理、契約後の管理・アフターサービス等の実施のために利用致します。
  • (3)上記(1)、(2)の利用目的の達成に必要な範囲で、第三者へ提供致します。
4. お客様の個人情報の第三者への提供
お客様の個人情報は、以下の者に対して、書面、郵便物、電話、ファックス、ホームページ、電子メール、広告媒体等を通じて提供されます。ただし、お客様からの申し出により提供は中止します。
  • (1)お客様から委託を受けた事項についての契約の相手方となる者、その見込者
  • (2)当社グループ会社
  • (3)他の不動産業者
  • (4)保証会社、信販会社、損保会社、金融機関、信用情報機関、施工会社、設備販売会社、引越業者、その他生活関連サービス等を行う業者
  • (5)広告の掲載業者・団体、指定流通機構
  • (6)利用目的の達成に必要となるその他第三者
5. お客様からの開示請求訂正・利用停止等の申し立て(開示請求等)お客様からの開示請求等は下記へお願いします。
〈請求その他相談窓口〉。
個人情報保護管理者:千歳不動産株式会社 営業部。
電話:023-623-8011 FAX:023-632-0974。
E-Mail:
販売窓口
(仲介)

〔名称又は商号〕
千歳不動産株式会社
〔所在地/電話番号〕
山形市東原町三丁目3番56号/
0120-86-8834(023-623-8011)
〔宅地建物取引業免許〕
山形県知事(16)第203号
〔所属団体〕
(公財)山形県宅地建物取引業協会
(東北地区不動産公正取引協議会)

事業主
(売主)

〔名称又は商号〕
株式会社マルアール
〔所在地/電話番号〕
山形市七日町二丁目7番23号/
023-679-5433
〔宅地建物取引業免許〕
山形県知事(2)第2608号
〔所属団体〕
(公財)山形県宅地建物取引業協会
(東北地区不動産公正取引協議会)